2020 INFORMATIONコンファレンスプログラム

A-1「スポーツ界で加速するデジタルトランスフォーメーション(DX)~DXを活用したWithコロナ時代の観戦体験とスポーツビジネス」

コロナショックで激変する日本社会とスポーツ界。 DXを活用したWithコロナ時代の観戦体験とスポーツビジネスに関して、DXにて他の競技団体の先を走るフェンシング協会太田会長と、企業側からスポーツ界のDXをサポートする NTTドコモ馬場部長 とパナソニック馬場本部長に、現在の取り組みと今後の展望をうかがいます!

登壇者プロフィール

  • モデレーター

    TEAMマーケティング Head of APAC Sales、Jリーグアドバイザー

    岡部 恭英

    世界最高峰UEFAチャンピオンズリーグで働く初のアジア人
    スイス在住
    Jリーグアドバイザー
    欧州サッカー協会専属マーケティング代理店「TEAMマーケティング」のテレビ放映権&スポンサーシップ営業 アジア・パシフィック地域統括責任者
    「Go Global – 岡部恭英グローバル人材育成アカデミー」&「LYDオンラインサロン」主宰
    ボードウォーク顧問
    HALFTIMEアドバイザー
    有楽町MSDプロデューサー
    スポーツビジネスサミット(SBS)代表
    NewsPicksプロピッカー
    著書:国際スポーツ組織で働こう!
    ケンブリッジ大学院MBA
    慶應義塾体育会ソッカー部出身
    海外在住24年
    夢「FIFAワールドカップ日本再開催して日本代表初優勝!」
    得意分野:国際&アジアビジネス、スポーツマーケティング、放映権、スポンサーシップ、セールス、交渉、国際渉外
    ライフワーク:「愛する日本をもっと盛り上げる」「日本の良い人コト物を世界に広める」「日本人の国際舞台での活躍サポート」
    Twitter:@yasuokabe

  • パネリスト

    公益社団法人日本フェンシング協会 会長

    太田 雄貴

    国際フェンシング連盟 副会長
    公益社団法人 日本フェンシング協会 会長

    1985年11月25日生、滋賀県出身
    平安中学・平安高校(現:龍谷大学付属平安中学・高校)、同志社大学出身。

    小学校3年生からフェンシングを始め、小学、中学、高校と全国大会を連覇。
    高校2年生で全日本選手権優勝。

    • 2008年
      北京オリンピック 個人銀メダル獲得。
    • 2012年
      ロンドンオリンピック 団体銀メダル獲得。
    • 2015年
      フェンシング世界選手権 個人金メダル
    • 2016年
      リオデジャネイロオリンピックにも出場。
      日本人で初めてとなる国際フェンシング連盟 理事に就任し同年に現役引退。
    • 2017年6月
      公益社団法人 日本フェンシング協会理事に就任。
    • 2017年8月
      公益社団法人 日本フェンシング協会会長に就任。
    • 2018年12月
      国際フェンシング連盟 副会長に就任。
  • パネリスト

    株式会社NTTドコモ スポーツ&ライブビジネス推進室長

    馬場 浩史

    1992年 NTT入社
    マルチメディア分野におけるマイクロソフト社との協業、
    ISDNやフレッツ光の販売促進、コーポレートベンチャーキャピタル等を歴任。
    2015年からドコモにてインバウンド向けビジネス企画等、新規事業開発と並行して
    スポーツ&ライブビジネス推進室の組織化準備を行い、2017年7月より同担当部長。
    2018年7月より現職。
    スポーツやエンタテイメント分野における5G活用事例の創出、Jリーグ様との
    デジタルマーケティング分野における協業などを推進。

  • パネリスト

    パナソニック株式会社 コーポレートイノベーション担当 参与

    馬場 渉

    2017 年4月 パナソニック株式会社へ⼊社。
    ビジネスイノベーション本部 本部長を歴任、2019年パナソニック株式会社 執行役員に就任し、
    全社イノベーション推進を担う。現在コーポレートイノベーションおよび環境エネルギー事業を担当。
    パナソニック⼊社前は、SAP 本社グローバルデザイン部門カスタマーエクスペリエンス担当バイスプレジデントとして
    シリコンバレーに籍を置き、外部の大規模組織に対しデザインシンキングと最新テクノロジーにより
    イノベーション⽂化と実行能力を経営戦略として取り込むハンズオン型アドバイザリーに従事した。
    2016 年より、公益社団法人日本プロサッカーリーグ(J リーグ)特任理事、2020 年より理事に就任。

開催情報

開催日時 2020年10月6日(火)14:00 - 14:45
会場 コンファレンス会場A
チケット種別
  • 1dayチケット
  • 2dayチケット