2020 INFORMATIONコンファレンスプログラム

A-3「スポーツとビジネスをつなぐ、アスリートキャリアの可能性」

コロナ禍でスポーツを取り巻く環境が激変する中、改めてスポーツやアスリートの存在価値が問われています。
本セッションでは、アスリートの可能性を信じ、まさにこのタイミングでアスリートのキャリア支援を始めた
パーソルキャリアとバリュエンスホールディングスの2社、そしてスポーツビジネス界の人材課題に立ち向かう
HALF TIMEが、その狙いや目指す先について議論します。

企画協力: スポーツビジネス・プラットフォーム「HALF TIME」

登壇者プロフィール

  • モデレーター

    HALF TIME株式会社 代表取締役

    磯田 裕介

    日系大手人材紹介会社インテリジェンス(現パーソルキャリア)でキャリアをスタートさせ、
    全社MVP含め社内MVP賞を6度受賞。同社の海外事業拡大のためシンガポール、ベトナム法人に出向。
    その後、スポーツ業界特化型の英系ヘッドハンティングファーム(Sports Recruitment International) の
    シンガポール法人で初の日本人として入社し、日本事業を立ち上げ。
    シンガポール勤務の後、日本へ赴任。
    アイルランドの国際スポーツ統括団体、欧州フットボールクラブなどの採用・転職支援。
    2017年8月HALF TIME株式会社設立。
    スポーツビジネス・プラットフォーム「HALF TIME」を通して、
    メディア運営、転職・採用サービス、PR・ブランディング支援サービスを提供する。
    この8月には、オンライン講座『HALF TIME Global Academy』も設立。

  • パネリスト

    パーソルキャリア株式会社 執行役員 dodaエージェント事業部 事業部長

    大浦 征也

    2002年、株式会社インテリジェンス(現社名:パーソルキャリア株式会社)入社。
    人材紹介事業に従事。法人営業として企業の採用支援、人事コンサルティング等を経験した後、
    キャリアアドバイザーに。転職希望者のキャリアカウンセリングやサポートに長年携わる。
    担当領域は多岐にわたり、これまでに支援した転職希望者は10,000人を超える。
    その後、複数の部門の総責任者、営業本部長、事業部長などを歴任。
    2017年より約3年間、転職サービス「doda」の編集長を務める。2019年10月より現職。
    社外にてJHR(一般社団法人人材サービス産業協議会)キャリアチェンジプロジェクト、
    ワーキンググループメンバー、SHC(公益財団法人スポーツヒューマンキャピタル)理事にも名を連ねる。

  • パネリスト

    バリュエンスホールディングス株式会社/デュアルキャリア株式会社 代表取締役社長

    嵜本 晋輔

    1982年、大阪府出身。関西大学第一高校卒業後、Jリーグ「ガンバ大阪」へ入団するも、
    3年で戦力外通告を受ける。引退後、父が経営していたリサイクルショップで経営の
    ノウハウを学び、2011年、株式会社SOU(現 バリュエンスホールディングス株式会社)を
    設立し、同代表取締役に就任。2018年3月には東証マザーズへの株式上場を達成させる。
    一方で、アスリートやスポーツの可能性を広げるべくFAN AND株式会社
    (現 DUAL CAREER株式会社)を2019年9月に設立。現在はサポートや寄付等を目的とした
    オークション「HATTRICK」をはじめ、元Jリーガーで現在は香港でサッカー塾の運営も行う
    井川祐輔らのマネジメントを行うなど、アスリートたちのデュアルキャリアを支える取組みを進めている。

開催情報

開催日時 2020年10月6日(火)16:00 - 16:45
会場 コンファレンス会場A
チケット種別
  • 1dayチケット
  • 2dayチケット