2011年の球界参入以降、観客動員数を飛躍的に伸ばしてきた横浜DeNAベイスターズ。
新型コロナウイルスの影響で開幕延期や無観客での試合開催を余儀なくされる中、ファンや市民とどう向き合ってきたのか。
また街に賑わいを創出することを目的とした『横浜スポーツタウン構想』のもと、JR横浜駅構内に今夏オープンした飲食店の狙いとは?
プロ野球球団として挑戦を続ける横浜DeNAベイスターズの取り組みをお伝えいたします。
2020 INFORMATIONコンファレンスプログラム
A-9「コロナ禍における横浜DeNAベイスターズの挑戦」★Live配信限定★
登壇者プロフィール
-
司会
横浜市市民局 理事 スポーツ統括室長
西山 雄二
1957年生まれ。神奈川県出身。
⼤学卒業後、⺠間企業に4年在籍し、1985年4月に横浜市役所入庁。
2006年 市民活力推進局総務部総務課長
2008年 市民局スポーツ振興部長
2013年 市民局長
2018年4月より、市民局理事・スポーツ統括室長(現職)として、
横浜市のスポーツ行政に取り組む。
ラグビーワールドカップ2019TM神奈川・横浜開催では、
開催都市大会運営本部 副本部長として現場で業務に携わった。
公益財団法人日本オリンピック委員会(JOC)スポーツ環境専門部会 部会員。 -
講演
株式会社ディー・エヌ・エー 取締役兼COO/株式会社横浜DeNAベイスターズ 代表取締役社長/株式会社横浜スタジアム 取締役会長
岡村 信悟
株式会社 ディー・エヌ・エー 取締役兼COO兼スポーツ事業本部長
兼ゲーム・エンターテインメント事業本部副本部長
株式会社 横浜DeNAベイスターズ代表取締役社長
株式会社 横浜スタジアム 取締役会長昭和45年1月4日生 東京都出身
平成 7年3月 東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了平成 7年 4月 郵政省入省
28年 4月 株式会社ディー・エヌ・エー入社
28年 4月 株式会社横浜スタジアム代表取締役社長
28年10月 株式会社横浜DeNAベイスターズ代表取締役社長
31年 4月 株式会社横浜スタジアム 取締役会長
令和 2年 4月 株式会社ディー・エヌ・エー 取締役兼COO兼スポーツ事業本部長
兼ゲーム・エンターテインメント事業本部副本部長
開催情報
開催日時 | 2020年10月7日(水)16:00 - 16:45 |
---|---|
会場 | コンファレンス会場A |
チケット種別 |
|